香港・台湾・韓国の2020年ベストコスメをチェック!
香港に拠点を構える「@cosme HongKong」、台湾の「UrCosme (@cosme TAIWAN)」、韓国のクチコミアプリ「GLOWPICK」がそれぞれ2020年のベストコスメを発表しました。今までとは違うライフスタイルを送るようになった2020年のビューティのトレンドとは?そしてその中で多くの支持を集めたのは、どんなコスメだったのでしょうか。
さっそく、それぞれの国と地域のトレンドとベストコスメをご紹介します!
【香港】「@cosme HongKong THE BEST COSMETICS AWARDS 2020 」
2019年10月に香港ユーザーさんのクチコミや現地の美容に関するニュースが見られる、香港版「@cosme」アプリがスタート! アプリに投稿されたリアルなクチコミをもとに、香港のユーザーさんが最も支持したコスメをランキング形式で表彰するアワードとして「@cosme HongKong THE BEST COSMETICS AWARDS 2020」を初めて発表しました。
香港の2020年ビューティトレンド
それでは「@cosme HongKong THE BEST COSMETICS AWARDS 2020 」の総合大賞TOP3ご紹介します!
総合第1位
ビオデルマ
発売日 2002/7/5
総合第2位
SNSやクチコミから人気に火がついたフェイスパウダー。皮脂を吸着するパウダーと抑えるパウダー、2種を組み合わせて長時間テカリを徹底ブロックします。香港では総合第2位に。「@cosmeベストコスメアワード2020」では総合 第5位&ベストパウダー 第2位をダブル受賞!
総合第3位
【台湾】「2020 UrCosme (@cosme TAIWAN) 網友評鑑美妝賞」とは
@cosmeのグループサイトである、台湾の化粧品クチコミサイト「UrCosme(@cosmeTAIWAN)」でもベストコスメを発表! 「2020 UrCosme (@cosme TAIWAN) 網友評鑑美妝賞」では2020年に台湾のユーザーが最も支持したコスメをランキング形式で表彰します。
台湾の2020年ビューティトレンド
ここからは「2020 UrCosme (@cosme TAIWAN) 網友評鑑美妝賞」の総合大賞TOP3をチェックしていきましょう!
総合第1位
ローラ メルシエ
発売日 2020/03/04 (2020/09/30追加発売)
総合第2位
2019年にリニューアルをした「ランコム」を代表する美容液。プレ/プロバイオティクス由来成分を独自に配合し、外的刺激・加齢・ストレスなどの要因にもゆるがない、輝きあふれる肌を育みます。多くの支持を集め台湾では総合第2位に。「@cosmeベストコスメアワード2020」ではみごと、総合大賞を獲得しました。
Ninalin072 さん28歳/混合肌
総合第3位
外的刺激から肌を守るシカプラストシリーズから登場した保湿バーム。ツボクサエキスやプロビタミンB5配合で、荒れがちな肌を整えます。様々な年代や肌質の人からクチコミが寄せられ、総合第3位を受賞!
米菲MM さん33歳/乾燥肌
【韓国】「2020 GLOWPICK AWARDS 」とは
「韓国版@cosme」とも呼ばれるGLOWPICKでは「2020 GLOWPICK AWARDS」を発表しました。2019年11月16日(土)~2020年11月15日(日)までの12か月間に登録された約61万件のクチコミを分析し、2020年を象徴する10のキーワードを選出。170のカテゴリーの中からそれぞれのキーワードにふさわしいアイテムが大賞を受賞しています。2020年に発売され、最も多くの人気を集めたルーキー賞にも注目!
韓国の2020年ビューティトレンド
2020年はマスクの着用が日常化し、「マスクネ(マスク+アクネ)」という新造語が誕生するほど、肌のトラブルを訴えるユーザーが多かったといいます。 刺激を受けた肌をケアするアイテムや、肌をいたわる成分をたっぷり含んだスキンケアアイテムが数多く登場。その中でも環境に有害な成分を排除したクリーンビューティアイテムや、肌の健康に良いとされるプロバイオティクスとバイオーム成分の入ったアイテムが特に支持されました。
「2020 GLOWPICK AWARDS」内で発表された10個のキーワードの中から特に注目度の高かった3つのアイテムをチェックしてみましょう。
トレンドキーワード①「クリーンビューティ」
スキンケアをはじめスカルプケアにも使用できる、ドクダミ配合エッセンス。エイジングケアに注力するユーザーの支持を集めました。「マスクで荒れがちな肌を落ち着かせてくれる」というクチコミも! 「クリーンビューティ」を象徴するコスメに認定されました。
トレンドキーワード②「プロバイオティクス」
トレンドキーワード③「バイオーム」
肌の水分バランスを整える、バイオーム配合のエッセンス。3種類のヒアルロン酸もたっぷり含まれきめ細やかでなめらかな肌へ導きます。付属のアンプルと混ぜてから使うユニークなアイテム! 3つめのトレンドキーワード「バイオーム」コスメとして選出されました。
海外のベストコスメも楽しもう!
それぞれの特徴が表れた、香港、台湾、韓国のベストコスメ。日本で手に入るアイテムも多く受賞していました。気になるコスメがあったらぜひ試してみてください!
(アットコスメ編集部)