なんとなく自分の好きな香りの系統がつかめたところで...今回は気になる香りを。ちなみに私が香水を買うときに気するポイントは ①季節と寄り添える香りであること ②ボトルデザインが好みであること の2点です。(好みの香りで…
美容ジャーナリストのYUKIRINです。 今回は、私が選んだ2021年の『ベストフレグランス大賞』をお送りいたします。 【YUKIRINの総評】今年は、今までより「香りを纏う」、「香りに興味を持つ」方が増えました。コロナ…
どうも、気分的にはまだ初夏な人です。 夏らしいことを何もできなかった代わりに9月特有の肌ダメージが少なめで、マスクのあれこれはあるけどもお得な夏だったと思うことにします。 さてさて、日本が誇る先進的スキンケアブランド、ポ…
みなさん、こんにちは。 いつもlikeやコメントありがとうございます。大変励みになっております。 まだまだ暑いですが、もう9月になりましたね。 9月といえば、そう、ルラボの「シティエクスクルーシブ」解禁!知ってはいたのです…
個人的な感想で、しかもかなりの長文、さらに忘備録的なブログです。 自宅での晩酌が定着してきた今日この頃、こんなテーマを肴にして飲んでみた。 「今までに出会ったフレグランスの中でベスト10を選ぶとしたら?」 この手のテーマは…
だらだら駄文です。お許しくださいm(._.)m 困ったことに、フレグランスに対する物欲が年々減退している。 というよりも、欲しい香りに出会える確率が年々低くなってきているという表現が正しいと思う。 もちろん、フレグラン…
皆さまこんにちは! すっかりコスメ熱は低下中ですが、思い立って銀座に行ってきました。 本当は銀座シックスから日本橋三越へ歩くつもりでしたが。。。 思ったより遠い。 都心は距離感がわからない! で、銀座シックスの…
ヘアカットした帰りにまたもよってきました 梅田阪急メンズ館と本館 メンズ館ではアールフレグランスの シルクオパールという香りや 紅茶の香りそして春蘭というこれまた ドストライクの香りに出会ってしまました ちなみに本館でも…
2月は逃げるとか言うように もうすぐ3月 3月には阪急のコスメ売り場がかなり 改装されてフレグランス売り場が 拡張されるしシスレーとかの エステティックを受けられる売り場も できるしルラボの店舗も入るとか かなり楽しみ…
海外のショップで購入した際、期間限定で各都市のcity exclusiveがどこでも買えるキャンペーンを教えていただきました。メールで続報が来ましたので、ざっくりと詳細を。 9/1から6週間のあいだ、世界各都市のショップ、コー…
11件中1-10件を表示