教えてくれたのは
経験豊富な講師を独り占めしてメイクスキルを学べる、老舗のメイクレッスン専門店。お顔の分析手法の一つとして、2007年よりパーソナルカラー診断を取り入れている。メイクのプロが診断するので、似合う色やアイテムがわかるだけでなく、実際のメイクで実感できる垢抜け体験が魅力。東京・原宿にある@cosmeの旗艦店「@cosme TOKYO」1階のほか、新宿と銀座に店舗を展開。
なんのために使う? 化粧下地の役割
化粧下地を塗る順番は?
あなたはどのタイプ? お悩み別、化粧下地の選び方
①化粧ノリが悪い
スキンケアを丁寧に行う&保湿効果のある下地を
②化粧崩れが気になる
乾燥からくる化粧崩れの場合が多い
③くすみが気になる
「くすみにはパープル」とは限らない
「くすみが気になるのでパープル系の化粧下地やコントロールカラーを使っている」という方をよく見かけます。パープルは単体ではくすみを飛ばして透明感のある肌に仕上げてくれるカラーです。同時に青みが強い色なので、血色感をなくし、余計に顔色が悪く見える原因にもなりがちです。特に黄みのある肌の方が使うと、つけた時は白く明るくなったように感じても、少し時間が経つとグレーっぽくくすんで見えることがあります。
ブルべで明るめの肌の方にとっては透明感を出してくれるカラーなので、自分の肌トーンや肌悩みを見極めて選ぶことが大切です。くすみが気になる場合は、ピンクやイエロー、オレンジのコントロールカラーも効果的です。「MAMEW(マミュ)」の店頭ではお客様の肌を見て、それぞれに合う色の『コントロールリキッド』を選んでいます。
④毛穴が気になる
パール入りの化粧下地はスキンケアをしっかりしたうえで使う
毛穴下地はしっかりクレンジングを
肌質やお悩みに合わせた化粧下地をうまく活用することで、理想の仕上がりに近づきやすくなります。
取材協力:パーソナルメイクアップサロン MAMEW(マミュ)
(アットコスメ編集部)