のっぺりさん、短めさん必見☆きりっとした、直線太眉の描き方

  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

お顔の印象を決めるのが眉。自分をきりっとシャープな印象に見せたいか…穏やかで優しく印象に見せたいか…変える事が出来るパーツです。
メイクで流行りの眉の形にしてみるのも楽しいですね!色の濃淡で脱のっぺり眉!

■眉毛で印象が決まる!?

眉毛でお顔の印象は決まってきます。眉の形には流行がありますが、どういう印象になりたいかで変えていけるパーツです。

■流行りの太眉の描き方

今回は「きりっとした眉」の描き方。

今、流行りの直線太眉は眉頭の高さと眉尻を思い切って真っ直ぐ横に横に引いて行きます。

上が元々の眉。下が完成後の太眉です。

【1】アイブロウペンシルで形を作っていきます。

きりっと見せたい時は眉頭の高さより眉尻の高さが少し高くなるようにします。
アイブロウペンシルで形を作っていくのが簡単です。

AQ ペンシルアイブロウ N

コスメデコルテ

本体価格 4,500円
発売日 2008/08/21

●のっぺりしない!色選び

太眉がのっぺりしないように、場所によって色を変えていきましょう!

〔眉の中央〕濃いブラウンやグレー
〔周り〕薄いブラウン

細いペンシルで眉尻を仕上げるとキレイに仕上がります♪

スージー スリムエキスパート

スージーニューヨーク

本体価格 1,200円 (生産終了)
発売日 2005/10/27

【2】眉マスカラで仕上げます。

ブロー&ラッシュ カラーリスト

マジョリカ マジョルカ

本体価格 950円
発売日 2012/05/21

丸印を付けた部分は、眉毛が重なっていてここだけ濃く見えてしまいます。

眉マスカラでその部分を明るく仕上げましょう。
でもダマになってついてしまうと今まで整えた眉が残念な事に…一度ティッシュで余分なマスカラ液をふき取ってから塗りましょう。

■執筆者

ReikoSuzukiメイクカラーリスト

ReikoSuzukiメイクカラーリスト

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

この記事に関するタグ