![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0001888/72e12a3bf47262f27a3a7bff7b11ee10.jpg)
【1】人の字でわけて、上の2つを三つ編みする。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0001888/57bb554180cde51141b27cb68e611e28.jpg)
【2】三つ編みを大きくほぐす。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0001888/9e57fd1f3206eacf8273216923ffe525.jpg)
【3】左の三つ編みを下の髪と一緒に右寄りに結ぶ。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0001888/7d7552fe6bc7800d7bf57f1bc5043fea.jpg)
【4】右側の三つ編みを左側の見えないところでピンで留める。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0001888/f6749bd1e7a08f67f6a9b6db56326419.jpg)
【5】右下の残った毛先を左側で見えないとこでピンで留める。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0001888/3dc46a4056578b3afeee8f05b726f540.jpg)
【6】リボンをつけてもかわいいですよ。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0001888/48985969a41dc3f929055d1a05226b13.jpg)
■執筆者
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0001888/103b46730bed8be04f5050c5adf4d104.jpg)
ますだあいり
熊本市の美容室RIPEのスタイリストです
https://www.instagram.com/airi0911/
クリームやあまりセット力のないワックスなどを最初につけてからアレンジするとまとまりやすいのでおすすめ♪浴衣など和装にも合うと思いますよ★
ますだあいり
熊本市の美容室RIPEのスタイリストです
https://www.instagram.com/airi0911/
1/1