シンプルフレームメガネに映える華やかメイク☆

  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

フレームなしや、フレームが金属質などで出来ているものが多い華奢なフレームメガネ。黒縁メガネをかけた時のメイクとは違ってきます。どうしても地味顔に見えてしまいがちなメガネは、メイクで一気に華やかさを演出しましょう♪

【1】ベースメイクで影対策を!

メガネをかけると、顔の上半分には影が落ちやすくなります!
肌を明るく見せてくれる下地などを使って、影対策をしっかりとしましょう。

トム フォード イルミネイティング プライマー

トム フォード ビューティ

本体価格 29g・8,000円
発売日 2013/02/27

【2】眉はしっかりめに。

眉は、メガネのフレームがシンプルな分、しっかり目に仕上げるのがポイントです。

眉マスカラなどで色を明るくしすぎると、ぼやけた印象になってしますので注意しましょう。
眉の形は、フレームの上の形が曲線的であれば曲線眉に、直線的なら直線眉に揃えるとバランスがとれます。

アークエリーニュ

クレ・ド・ポー ボーテ

本体価格 6,000円
発売日 2006/01/21

【3】アイシャドウはキラキラ重視!

アイシャドウは、フレームの影を払拭するようなパールラメが入ったものを選びましょう。

特にラメが沢山入ったものや、大きなラメを使うと、華やかな印象が更にUPするのでオススメです。

アイシャドウ

クルール キャラメル

本体価格 1,700円

24Kゴールドダスト

ジェーン・アイルデール

本体価格 2,200円

【4】アイラインは”黒”を。

アイメイクは、アイラインとマスカラをしっかり目に仕上げることで、メガネのシンプルさに引きずられない華やかな印象を目指します。

アイライナーは茶ではなく、黒や紺などの濃い色で、まつ毛とまつ毛の隙間を埋めたら、まつ毛の生え際のほんの少し上にアイラインを引きます。

【5】チークはぼやけない色を。

チークの色は、ベージュやブラウン系だとぼやけた印象になってしまうので、赤やピンク系がオススメです。
メガネをかけて、フレームの下から顔の外側へ向かって水平に入れ、チーク線の上下をブラシでぼかしましょう。

ブラッシュ

ボビイ ブラウン

本体価格 3,700円
発売日 2004/02/05 (2014/08/22追加発売)

【6】リップでバランスを。

リップは、艶ありリップを使うことで、華やかさを演出します。

また、綺麗で大人っぽい印象にしたい時はチークの発色を抑えてリップの発色を強く。
ふんわり可愛らしい印象にしたい時には、チークの発色を良くしてリップはナチュラルな発色にすると良いでしょう。

ルージュハイグラム

ケイト

本体価格 1,400円
発売日 2011/08/01 (2014/02/01追加発売)

フレーバーリップグロス 01 ミント

ザ・ボディショップ

本体価格 12ml・1,500円
発売日 2013/01/11

◆関連記事◆

■執筆者

メイクセラピスト fumika

メイクの基本から、誰とも比べる事の出来ない「わたし」だけの魅力を輝かせるメイクやカラーをご紹介します☆「わたし」を好きになるキッカケになりますように♪

http://salondefrange.dino.vc/

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

この記事に関するタグ