\浴衣やドレスに合う!/簡単アップスタイルのやり方

  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

首元をスッキリとみせたい浴衣やドレスに合うアップスタイルアレンジです!難しいのはピンを留めるところだけ、あとは簡単にできます!

▼使用するアイテム

●ゴム
●ピン
●ヘアアクセサリー

①サイドとバックに分けて、バックの耳から上の部分を1つに結びます。

②1つに結んだ部分をくるりんぱします。

③両サイドの毛束をねじります。

④両サイドの毛束を、バックのくるりんぱの下に持ってきてゴムで結びます。

⑤三つ編みかフィッシュボーンをします。

余った毛先を3等分して、それぞれ三つ編みかフィッシュボーンをします。

(真ん中の毛束が少し太くなるように調節します。)

⑥両端の編んだ毛束をバックで交差させて、耳後ろの位置でピンを使って留めます。

⑦残った真ん中の毛束を内側に丸めていきます。

⑧しっかりと襟足に入れ込んでから、ピンを使って留めます。

(ピンは下から、留まるまで何本さしてもOK!!)

⑨完成です。

最後に好みのヘアアクセサリーなどをつけても可愛いですね☆

このアレンジは、最後にほぐすより、1つの工程ごとにほぐしていくとうまくいきます。
最後にほぐすとピンが外れたり崩れたりしてしまう恐れがあります!気をつけましょう!

■執筆者

RYO

RYO

渋谷で働く美容師です。Instagramやってます!

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

この記事に関するタグ