汗にも水にも紫外線にも強いメイク術をマスターして、夏をエンジョイしちゃいましょう★
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002022/7aa839c4919a911544dee4a673db1a3f.jpg)
しっかり保湿してから、ウォータープルーフタイプでSPF50以上、PAが++++のUVミルクを下地として塗ります。
この後皮脂崩れ防止用の下地を部分的に使うと、気になるテカリをおさえる効果が♪
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002022/5c049067cf2712565f785055908181fd.jpg)
次に練りタイプのウォータープルーフファンデーションをスポンジで顔全体に伸ばし、カバーしたい箇所はパッティングするようにして重ねていきます。
目の下のクマなどは指でたたき込むようにつけるのがコツ!
ファンデをムラなく伸ばしたら、UV効果のあるフェイスパウダーをオン♪
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002022/4b97e509e69e64b0947b3fc538226c9c.jpg)
いつも通りに眉を描いたら、どんなパウダーもペンシルもウォータープルーフに出来ちゃうリキッドをフデにしみ込ませ、眉の上にのせて完全防水に!
これを使えばふだん使っているアイシャドウもウォータープルーフにできちゃいます♪
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002022/9fa64eefee1ee22013f255e71bb557a7.jpg)
肌馴染みのよいピンクパールのクリームシャドウを、まぶた全体と下まぶたにも軽く塗り広げていきます。
ウォータープルーフタイプのクリームシャドウを使うか、先ほど眉毛に使ったリキッドを手持ちのアイシャドウに重ねてもOK!!
次にターコイズグリーンのジェルライナーでアイラインを。
これだけだと目がボケた印象になるので、目のキワにウォータープルーフのブラックのアイライナーを仕込んでハッキリした目元に♪
仕上げにウォータープルーフのマスカラでしっかりとまつ毛を上げます★
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002022/87e5591b64a0fe7d19ec4a8bc60a814f.jpg)
色の取れにくいクリームチークを、ファイバーブラシを使って肌にすり込むように塗り、その上にパウダーチークを重ねます。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002022/0fcf200a82cf93b13df544a8fabf49fd.jpg)
UV効果のあるリップクリームで唇を保護したあと、色持ちのいいスティックタイプのリップカラーをオン♪
ポンポンと唇にのせる様に塗ったら、指で馴染ませて輪郭をハッキリさせないように仕上げるのがコツ!
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002022/0960ae617103d5819479662614016e30.jpg)
これで水をかけても落ちないウォータープルーフメイクの完成です!
詳細や使用アイテムを知りたい人は動画をチェックしてくださいね★