まるで整形級!「骨格リメイク」したようになる「KATE ブラウンシェードアイズ」を使ってみた!

  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

最近KATEの「骨格リメイク」アイシャドウのテレビCMを見たのですが、「骨格リメイク」って響き…気になる…。ネットで調べたところ、アイシャドウでホリ深にすることらしい…。

みんなのメイク編集部では、実際に骨格リメイクしたような仕上がりになるのか!チャレンジしてみたーいということで、新商品「ケイト ブラウンシェードアイズブラウンシェードアイズ」を使って、メイク好きなみんなのメイクの会員の子たちとお試しメイクをしてみました。

■saaaraさんの場合
いつもはノーズシャドウを入れるというsaaaraさん。「少し肌を焼いてしまったので、ノーズシャドウを入れすぎて歌舞伎顔になっちゃうことがあるのですが、今回は眉頭の下に入れて、ナチュラルに仕上げることができました。肌馴染みも良くていい感じです。」使用カラーはBR-02。

■あやのさんの場合
いつもはナチュラルメイクで、目元に陰影をつけるのはあまりしていないというあやのさん。「“ザ!メイクしました!”」という感じにならずに、自然に失敗なくつけることができました。これなら普段のメイクのときから、使えそうです!」。使用カラーはBR-01。

■あいなさんの場合
メイクのお直しのポイントとして眉頭下にシェードパウダーをオン!「肌馴染みがいいのに、しっかりと立体感が出せて気分もあがります。いつものメイクだと、午後にのっぺりになってしまうのですが、お直しのひとワザとしてもいいかも!」使用カラーはBR-01.

テクニックいらずで顔の印象が変わるし、足し加減でホリの深さも調整できて、メイク中も大盛り上がりでした。
誰でも簡単にできるからみんなもやってみてね♪

商品協力:カネボウ化粧品

他にも人気の動ガールがチャレンジしている「骨格リメイク術」はこちらの動画をチェック★

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

この記事に関するタグ