ポイントはアイテープを使って二重の幅を広げつつまぶたをスッキリさせること。更に潔くアイラインを引かないことで二重幅に奥行き感をプラスすれば、ナチュラル&キュートなパッチリアイになれちゃいますよ♥
それでは早速メイクの工程を見ていきたいと思います!
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002390/32497f9f9cb49109aa3f2b04c65591f4.jpg)
ベースメイクを終えたら、奥二重をパッチリ二重にするためにアイテープをまぶたにオン! 実際の二重ラインよりも少し上につけるのがコツ。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002390/ed7f7601c956582fa6c4902444e166fe.jpg)
テープの余った部分をカットしたら、スティックを使ってテープを貼り付けた部分を軽くプッシュして二重ラインを整えます♪
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002390/23712c04d53149095d0e366627deb352.jpg)
ブラウンのアイシャドウを二重幅に塗ったら、濃いブラウンを目のキワに細く塗ります。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002390/0873a04db8302edd014861a474b67e7e.jpg)
下目尻1/3のキワにも濃いブラウンを細く塗ったら、クリーム色のアイシャドウを涙袋にオン! アイブロウパウダーで涙袋の下にカゲを描いてぷっくり感を強調します。
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002390/45cc8bdd73921bfef9e0b42e5937081c.jpg)
コーラルピンクのクリームチークを頬にのせてから、指でポンポンと馴染ませていきます♪
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002390/a03e1f747c8f3fa343e32636cb64aa00.jpg)
ピンク色の口紅を塗ったら、ベージュピンクのグロスを重ねてツヤ感のある唇に♪
![](https://cache-cdn.cosme.net/media/cur-contents/file/parts/I0002390/6c6f90bcd39a1e82455577c4e825c0b1.jpg)
ビューラーでまつ毛をあげてからマスカラを馴染ませます。一度乾かしてからもう一度ビューラーを使うとカールが落ちにくくなりますよ♪
ベースメイクのやり方や使用アイテムについては動画をチェック★