デンマーク アーティーな食と芸術

  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

ニコライとアマンダ・バーグマンが主催するデンマークの食文化、芸術、そしてライフスタイルを讃える”DAC - DANISH ART & CULTURE WEEK”の第3弾は現代アートを代表するKaspar Bonnenと最旬ミシュラン星獲得のレストランKadeauを招いて開催。

まずは、デンマークを代表する芸術的フードのKadeau。
バルト海の中心に位置する自然豊かなボルンホルム島で2007年に誕生したKadeauはオープン以来NOMAオーナーのレネ・レゼピを始めとする食通なファンを虜にし、2年連続ミシュラン星を獲得するなど瞬く間にデンマークを代表するレストランとなった。
ボルンホルム島の地元で採れる豊かな食材をデンマークの調味料と組み合わせ、モダンなノルディック・キュイジーヌを提供するKadeau。

2015年3月6日(金)に30席限定で一夜だけ開かれるKADEAU “POP-UP RESTAURANT” では、 日本で採れた新鮮な旬の素材をふんだんに使用した一日限定のメニューをご提供。料金は 30,000円(税込・事前振込)と少し高値ですが、フードファンの人が楽しむアーティスティックなお料理が出てくること間違い無し。

試食会では、驚きを隠せなかった。テーマは自然。木に盛りつけたり、石の上にまるで落ち葉のように盛りつけたり。目で見てホントに食べられるの?と思わせる面白いフードばかり。自然の美に囲まれたニコライバーグマン表参道店に最高にマッチしていた。

そして、2015年3月5日(水)~8日(日)10:00~20:00 に自由に出入りできる ART EXHIBITIONでは、デンマーク出身のアーティストKaspar Bonnén(カスパー・ボネン)が11年ぶりに日本で作品を展示することになった。2008年にはデンマーク王室の宮殿内装飾を担当するチームの代表として選抜されるなど、デンマークではかなり有名なアーティスト。

今回のイベントではボネンの作品集”The Past Will Never Leave You”から10点の代表的な油絵を展示している&購入できる。1点100万円以上する結構いい価格なので、展示会場でちらっとみてボネンの独創的な世界観を楽しむのはいかが?

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

この記事に関するタグ