初めてでもできる♪簡単ジェルネイルのやり方

  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

マニキュアって3〜4日も絶つと爪先とかハゲてきちゃうけど、ジェルネイルは長持ちするのがグッド★でも、ジェルネイルは自分じゃできないし、ネイルサロンでやってもらうのもちょっと…なんて女性は必見です!

なんとマニキュアを塗るのと同じような感覚でジェルネイルが楽しめちゃうんです♪ベースを塗ったり拭き取る手間も必要ないし、オフする際もとっても簡単。それでは早速気になるやり方をチェックしていきましょう!

ジェル専用のLEDライトで30秒ほど照らして固めます。もう一度塗って固めると更にキレイな発色に。塗ったら固める作業を全ての爪に行います。

ジェル専用のLEDライトで30秒ほど照らして固めます。もう一度塗って固めると更にキレイな発色に。塗ったら固める作業を全ての爪に行います。

全ての爪にカラージェルを塗って固めたらお好みでネイルアートをプラス!アートをのせたい箇所にクリアのジェルを塗り、ゴールドのホロを爪楊枝にとって4つのせたらLEDライトで固めます。更に爪楊枝にピンク色のジェルカラーをとって花びらを描いたらLEDライトで固めましょう♪

他の爪にはネイルシールを貼り、その上からクリアなジェルを塗ってLEDライトで固めればOK!!

オフする作業もとっても簡単♪塗るだけでジェルオフできるタイプのジェル状リムーバーを爪の上にこんもりとのせます。3分ほどすると徐々に固まってきます。

15分間放置したあとにウッドスティックで爪の根元からジェルをペロンとオフしたら終了です!

使用アイテムや、やり方の詳細は動画をチェックして下さいね★

簡単セルフジェルネイル!! 〜初めてセルフジェルやってみた〜 - YouTube

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

この記事に関するタグ