歯ブラシの替えどきっていつ?
狭い隙間に入り込んで、歯垢をしっかりかき出す!
@cosmeベストコスメアワード2015 ベストオーラルケア 第3位の実力。ヘッドのコンパクトさが特徴で、「奥歯が磨きやすい」「奥歯用に」というクチコミ多数。小回りがきくので、奥歯以外にも口腔内全体がキレイに磨けると好評。
市販で買える歯科専用歯ブラシ!
歯医者さんに置いてあるいわゆる業務用ですが、東急ハンズやLOFTなど歯ブラシが充実したお店では購入可能なことも。さすが歯科用なだけあって、大きさデザインなどムダがなく、一度使えばリピート買いしてしまう人続出。歯周病予防として、極細毛先が一番の特徴。
なつかしいクレパスのパッケージに胸きゅん!
子どもと小さい口の女性向け。キュートなパッケージに目が行きがちですが、先端のみに超極細毛を植毛するなど機能も申し分なし。歯みがきタイムも楽しく、が特徴の歯ブラシ。
細かいところに毛先が届く!
不思議な形のブラシ。実はこれも歯科で扱われているといわれる業務用。こちらも東急ハンズやLOFTなどで手に入ります。歯列がガタガタの人や奥歯のさらに裏など、普通の歯ブラシでは磨き残しがちな部分をフォローできる優れもの。
歯ブラシだけじゃ届かない汚れを落とす!
歯の汚れは、歯ブラシ、部分磨きブラシ、フロスで万全! そこで、番外編として初心者にも好評なフロスをご案内。週1回はフロスで、歯と歯の間もしっかりケアしてみて。