朝のスキンケアの秘訣を伝授!? 「KANEBO」限定キットで叶える、春の“ゆるがない肌”

  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

朝と夜のスキンケア。みなさんはそれぞれ同じだけ丁寧に、肌の保湿を心がけていますか?今回「KANEBO」では、4月5日(金)に発売される限定スキンケアキットに先駆けて“保湿ケアセミナー”を開催。美容家の石井美保さんが、朝の保湿ケアの秘訣をお話してくれました。

1日のメイクくずれは朝のスキンケアで決まる!

化粧くずれを考えたときに思いつくものはなんですか?化粧下地ファンデーションフェイスパウダー・・・それだけではないと石井さん。
例えば、夕方鏡に映った自分の顔を見て、「あれ!? 疲れてる?」と思うときは、肌の「乾燥」が原因になっていることが多いそう。

化粧くずれを気にして、どうしても朝にたっぷりの保湿をするのをためらってしまうという方も少なくないと思いますが、逆効果になってしまっているんです。

そこで心がけたいのが、「朝のスキンケアで夜と同じ量の保湿液を使用する」こと。

その際は、バームやこっくりとしたテクスチャーのものではなく、サラッと浸透するものをたっぷり使用することがポイントです。

洗顔後は“肌の声”を聞く習慣でゆらぎにくい肌へ

洗顔をして顔を拭いたら、急いで保湿!と考えがちですが、その前に外せないのが「自分の肌の調子を確認する」こと。洗顔後の5分間は肌の声に耳を傾け、すぐに乾燥をしてしまうようなら一層たっぷりの保湿を。そうでもない日は肌本来がもつ“うるおう力”を信じて、ほんの少しだけ量を減らしてあげる。こうしたことを続けることで、自らがうるおう力を損なわずに、常に調子のよい肌を育みます。

朝のケアは季節を問わず「保湿クリーム」を

保湿液で肌に水分をたっぷりと入れ込んだら、次は保湿クリームで水分と油分のバランスを整えてあげます。クリームは冬にしか使わない、というように季節に応じたケアを行っている人も多いと思いますが、重要なのは「保湿クリームを年間通して使う」こと。
その際、手の平全体にクリームを広げて少し温めてから、顔全体をおおうようにプレスしてのせるのがポイントだそう。香りをより楽しむこともできるので、リラックス効果が得られやすく、一石二鳥です。

朝のスキンケアに適した「KANEBO」の極上デイクリーム

保湿ケアのプロである石井さんも絶賛をする、「KANEBO」の“フレッシュ デイ クリーム”は、サラッとしたテクスチャーでべたつかず、まさに“朝ケア”にピッタリのアイテムです。
夕方までしっかりとうるおいが続き、日中の紫外線からも肌を守ってくれます。

うるおいのカギである「胎脂処方」とは?

赤ちゃんの未成熟な肌をやさしく包むクリーム状の物質「胎脂」に着想を得て、カネボウ化粧品が独自に開発したクリーム処方です。お母さんの羊水という水分環境から、外気という劇的な環境の変化に対応ができるよう、赤ちゃんを保護する力があります。
水分を抱え込んだ保護膜が角層をうるおいで満たし、驚くほどもっちりとした肌が長時間続きます。

ミニサイズの洗顔料とローションがついたお得なキットを2019年4月5日(金)に発売

カネボウ
フレッシュ デイ クリーム キット a
6,000円 SPF・PA+++
【セット内容】
・フレッシュ デイ クリーム 40ml(現品)
・リフレッシング クリーミィ ウォッシュ 20ml
・モイスチャー フロウ ローション 30ml

たった5分でも。いつもの朝に、肌と向き合う時間をプラスしてあげることで、1日をより快適に、明るい表情で過ごすことができそうです。

(@cosme編集部)

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る