人気アイシャドウから、裁縫職人にインスパイアされた限定色が登場
▼左から
EX14 Scarlet Passion
EX15 Azure Dusk
職人を意味する“ARTISAN(アルチザン)”をテーマに掲げる、2021年秋冬の「ルナソル」。その第二弾の新作コレクションより、裁縫職人が生み出すオートクチュールの魅力にインスパイアされた『アイカラーレーション』の限定色が登場します。
▲気になるアイテムはログインして「Like」すれば、あとから一覧で見返せます!
>>Likeした商品一覧を見る>>
情熱的な赤みで芯の強さを感じさせる「EX14 Scarlet Passion」と、やわらかなブラウンに青みの影をにじませた「EX15 Azure Dusk」をラインナップ。色と質感をシームレスに繋ぎ合わせ、魅力的なまなざしを完成させます。2021年9月17日(金)より発売。
発色や使い心地をクチコミ!
目もとを印象的に美しく彩る『アイカラーレーション』の限定色。いち早くお試しした編集部のスタッフ2名が、気になる発色や使い心地を詳しくレポートします! スウォッチはパレット左上→右上→左下→右下の順番です。
まずは全色スウォッチ見せ!
EX14 Scarlet Passion
EX15 Azure Dusk
「初めてみたときは、茶色と青が入った不思議な組み合わせで『どうやって使えばいいんだろう!?』と思ったけど、塗ってみるとすごくおしゃれな仕上がりに。右上は青い蝶を思い起こすような、偏光ブルー! 神秘的に輝いて、白目を明るく見せてくれる。右下のネイビーを目のキワに重ねることで、ぐっと奥行きが出る。
左下のオレンジブラウンは肌なじみのよい、あたたかみのある色で、まぶたに自然な陰影をつくってくれる。この茶色が広い面積にあることで、個性的な青も不思議なほどになじみます。いつものブラウンアイシャドウに少しひねりを入れたい方にぜひ試してみてほしい」(編集部・N)
気になる塗り心地や発色は?
「粉がやわらかくて、指で塗ってもムラにならずにきれいに仕上がるのがすごい!」(編集部・N)
「指でもブラシでも塗りやすい、すごく使いやすい粉質。やわらかくて発色も淡いため、自分の好きな発色に調整ができます。色同士が溶け合うようになじむので、グラデーションもすごく作りやすい」(編集部・E)
パッケージの印象は?
「ゴールドのパレットがゴージャスで素敵。カラーが1色ずつ大きいから指でもブラシでも色がとりやすい! 付属のチップも太いものと細いものが付いていて、このパレットひとつでアイメイクが完成できるのが便利」(編集部・E)
華やぎに満ちたオートクチュールの存在感を目もとに
撮影/大槻誠一
その日の気分次第で様々なアイメイクが楽しめる『アイカラーレーション』。深みのある魅惑のまなざしを手に入れて、秋めく表情を手に入れてみてはいかがでしょうか。
▲気になるアイテムはログインして「Like」すれば、あとから一覧で見返せます!
>>Likeした商品一覧を見る>>
(アットコスメ編集部)