【理想的な飲み方】
空腹時(食前または食間)にコップ2杯のぬるま湯で服用。
便秘の改善だけでなく、肝臓や腎臓にも作用して、便秘に伴う肌あれや吹き出物などの症状の緩和にも効果がありとの事。
【実際】
理想的とは程遠い服用をしてしまいました。(反省)
19:00食後すぐMAXの16粒服用。服用時は水分もあまり取らず。その後間食などしながら過ごし、翌日10:30頃に無理なく!排便。痛みなし。
いつもより多めに出ました。下す事もなく、自然な感じで良いです。
【成分】
腸を刺激して腸のぜん動運動を活発化させ便通効果を高める・・・ダイオウ・アロエ・ケンゴシ
利尿・緩下作用・・・エイジツ
利尿・解毒作用・・・サンキライ、
激しい瀉下効果(腹痛)を緩和・・・カンゾウ
6種類の生薬を配合した穏やかな和漢便秘薬。
クチコミ詳細をもっとみる クチコミ詳細を閉じる